一昨年まで営業していたソリ・ゲレンデは
昨年12月以降今後の営業はございません。
お知らせが遅くなりまして大変申し訳ございません。
また、ソリ・ゲレンデを楽しみにご来場くださいましたお客様に
ご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。
ウェルキャンプ西丹沢
一昨年まで営業していたソリ・ゲレンデは
昨年12月以降今後の営業はございません。
お知らせが遅くなりまして大変申し訳ございません。
また、ソリ・ゲレンデを楽しみにご来場くださいましたお客様に
ご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。
ウェルキャンプ西丹沢
キャンプはしたいけど・・・
テントを張った事がないから不安です・・・
という方に朗報です(^o^)丿
初心者向けテント設営教室
を開催致します
🎪日時🎪
4月6日(土) 13:00~(5組限定)
13日(土) 13:00~(5組限定)
20日(土) 13:00~(5組限定)
27日(土) 13:00~(5組限定)
要予約 ☏0465-78-3181(現地)
※当キャンプ場のベテランスタッフが
テント設営のノウハウを一から丁寧に
ご指導致します
ご参加お待ちしております☺
皆さんこんにちは(^o^)丿
当キャンプ場には自慢できるモノがいくつかあります!
その1つが焼き立てパン☺
是非焼きたてのパンを皆様に食べて頂きたいので
焼き立てパンのご予約を始めました♪
焼き立てパンのご注文はお電話でも承ります。
☏0465-78-3181(現地)
前日17:00迄にパンの種類・個数・受取時間(9:00~17:00)を
お伝えください
🍞メニュー🍞
・あんぱん(小倉)
・メロンパン
・クリームパン
・クロワッサン
・チョコクロワッサン
・アップルパイ
・じゃがバターパイ
・ウインナーロール
・バターロール
・明太フランス
・レザン
・たまご蒸しパン
・よもぎ蒸しパン
・チーズデニッシュ棒
・ショコラデニッシュ棒
・フランスデニッシュ
是非焼きたてをご賞味ください😋
お問い合わせは☏0465-20-3191(コールセンターまで)
皆さんこんにちは(^o^)丿
こちらのホームページからご予約が出来ることはご存知でしょうか?
ホームページからご予約される場合
お好きなサイト(建物・Aゾーンを除く)を選んでご予約が出来ます!
ご利用回数が初めて~4回のお客様は
3か月前から
ご利用回数が5回以上のお客様は
4か月前から
ご予約が出来ます!!
※詳しくは利用規約をご覧ください。
ご利用回数5回未満のお客様も間もなくゴールデンウィークのご予約受付開始です♪
ホームページからのご予約お待ちしております♫
初めてご利用のお客様はこちらをクリック
会員登録済みのお客様はこちらをクリック
お問い合わせ・変更・キャンセルはコールセンターまでお電話をお願いいたします。
コールセンター:☏0465-20-3191(9:00~17:30)
皆さんこんにちは(^o^)丿
2019年もウェルキャンプはイベント盛りだくさん!
気になるイベントは要チェック( ..)φメモメモ
全ての男性のお客様にバレンタインの小さな贈り物をお配りします!
※数に限りがございますので予めご了承ください。
全ての女性のお客様にひな祭りの小さな贈り物をお配りします!
※数に限りがございますので予めご了承ください。
日 時:24日 14:00~
参加費:¥1,000円(釣り竿とエサ付き)※3歳以上
ニジマスを沢山釣り上げて優勝を目指しましょう!
優勝賞品は宿泊券( *´艸`)
日 時: 6日(土) 13:00~
13日(土) 13:00~
20日(土) 13:00~
27日(土) 13:00~
キャンプ歴20年!!当キャンプ場ベテランスタッフが丁寧にお教えます☺
現地にて要予約(☏0465-78-3181)
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪
ご予約はこちらから♪
お問い合わせはコールセンターまでお願いいたします。(☏0465-20-3191)
皆さんこんにちは♪
今週末はいよいよ『どんど焼き』です。
どんど焼きってどういう行事かご存知でしょうか?
ご存知ない方のためにどんど焼きについてお教えします♪
『火は穢れを浄め、新しい命を生み出します。竹の爆ぜる音は災いを退け、高く 上る煙に乗って正月の神様が帰ります。
どんど焼きは、祓い清めという役割と、正月に浮かれた人々を現実世界に戻す、二つの役割を担った行事と思われます。
この火にあたると若返るとか、焼いた団子を食べると病気をしない・虫歯にならないと言われています。
また、燃やした書初(かきぞめ)の紙が高く舞い上がると習字が上手になり勉強もできるようになるなどとも言われています。
お守り、いただいたお神札(おふだ)に感謝して、古神札の焼納やだるまなども燃やします。
その他にも、1年中の身体健康・無病息災・家内安全・五穀豊穣などを祈願しているそうです。
「正月飾り」を燃やすという行為から、神様を空に送る、つまり「正月の神様」が空に帰っていくという意識が共通して働いているものとみられます。』
とあります。
お飾り・書初めをお持ちいただいて願いを込めて燃やしませんか?
色とりどりのお団子はこちらで用意いたします🍡
その他にも、お神酒🍶・あつあつの豚汁🐖をご用意して
皆様のご来場をお待ちしております。
日時・・・1月12日(土) 夕方~
参加費・・・無料
昨年の『どんど焼き』の様子はコチラ(♪)
ステキな笑顔がいっぱいですね☺
皆さんこんにちは(‘ω’)ノ
恒例行事の開催が決定いたしました♪
小さなお客様にはハロウィーンの小さな贈り物をお配りいたします♪
※数に限りがございますので予めご了承くださいませ。
日 時:24日 14:00
参加費:¥1,000円(釣り竿とエサ付き)※3歳以上
ニジマスを沢山釣り上げて優勝を目指しましょう!
優勝賞品は宿泊券( *´艸`)
小さなお客様にはクリスマスの小さな贈り物をお配りいたします♪
※数に限りがございますので予めご了承ください。
22日:軽食やワインなどのサービスやビンゴ大会
30日~31日:おせち料理やオードブルのサービス
31日:年越しそばのサービス
1日:お餅つき大会 つきたてのお餅を召し上がってください!
1日~3日:おせち料理またはオードブルのサービス
12日:どんど焼き 色とりどりのお団子とお神酒、温かい豚汁をご用意してお待ちしております♪
行事の詳細は総合受付にてご説明いたします。
ご予約・ご来場お待ちしております(*・ω・*)